8/30リリース予定でした『夢見た少女のニルヴァーナ』でしたが、先日9/2に公開しました。
配信サイトはこちら
リリースが遅れてしまったこと、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
リリース後は抜け殻状態となっており、仕事も激務だったため何もできませんでしたが、ようやく活力を取り戻せたので、こちらでもリリースのお知らせさせていただきます。
まず最初に、本作に関わってくれた全ての方々に感謝申し上げます。
ゲーム化の制作期間は2年以上、毎日少しずつ作り上げてきたものが遂に形になり、リリースまで辿り着けたこと、非常に感慨深く感じております。
本作の発案は10年ほど前で、ずっと頭の中だけでキャラと設定が生きている状態でした。
それを誰もが見れる形にすることができ、今までに感じたこともない不思議な気持ちです。
(詳細につきましては、11月頃にあとがきを書く予定なので、そこでお話ししたいと思います)
公開のお知らせは以上とさせていただき、下記からは今後の予定を綴っていきます。
■夢ニルの今後のアップデートについて
無料版のアップデートについては、主に下記を予定しています。
・立ち絵サイズの最適化
・バッグログにもボイス再生機能を実装
・演出の強化
まずは立ち絵サイズの最適化について。
当初夢ニルはティラノスクリプトV4で制作してましたが、公開に伴いV5への移行が必要となりました。(これがリリースが遅れてしまった要因です)
V5に移行し、最低限の動作は確認しましたが、大きく影響が出てしまった箇所がございます。
それは立ち絵の表示が荒くなってしまったことです。
これは画像サイズを最適化していなかったせいなので、今後のアップデートで対応します。
私自身、ノベルゲームを好む理由に"美しさ"があるので、一早く対応したいと思ってます。
(上記の件含め、リリース前は取捨選択でかなり悩みまして、今の形となりました)
バッグログと演出の強化については、その通りなので詳細は語りません。
■今後の活動について
リリース方針で発表した通り、夢ニルのR-18化と各ヒロインルート実装のアッパーバージョンを制作する予定です。(こちらは有料販売となる予定です)
いつ頃のリリースになるかはまったくの未定ですが、同様に「2年以上かかるのではないか」と感じています。
……と、その前に夢ニルのホームページを制作したいと思います。
HPで各ヒロインのサンプルボイス公開と、主題歌「夢語り」、挿入歌「もしも、ひとつ」のフル版を無料ダウンロードできるようにします。
特にプレイ済みの方で、楽曲を気に入ったという方は是非お楽しみに!
また、最近は短編を書きたいという欲も出てきています。
短編はできるだけ予算を掛けずに、イラストは自作、BGMはフリー、ボイスはなしという形を想定していますが、「その時間を夢ニルに回すべきでは」と葛藤しています。
(奇数のProjectは短編、偶数は力を入れた長編、というのもいいかもしれませんね)
色々考えてはいますが、まずは夢ニルの有料版制作を一番に活動していきます。
今後とも活動を見守っていただけると幸いです。
■最後に
夢ニルをリリースして2週間弱ですが、嬉しいご感想をTwitterでいただいております。
中には「2週目をプレイ中」というものもあり、本当に嬉しく報われた気分になりました。
気軽に手を出しにくい長編ではありますが、心に残る作品であると強く思っております。
少しでも気になった方がいらっしゃいましたら、是非プレイしていただけると嬉しいです。
使ったお時間を無駄にはさせない作品です。
皐月-Satsuki-
Comments